techemo(てけも)のブログ

30代リーマンの副業ブログ

【収益化への道】330記事時点の途中経過~ゼロから始める副業~2年経過~

いつも読んでくださってる方ありがとうございます。techemoです。

知識ゼロから始める副業として

ブログやネットショップで収益化への道を模索しています。

ブログを始めて2年がたち330記事時点での途中経過を記しておきます。

この備忘録が誰かのお役に立てれば幸いです。

収益化への道24か月

目標は

30代のうちにセスナの免許を取る

子供の頃からの「空を自由に飛びたいな~」という夢を叶えることにしました

 

免許自体はアメリカなら大体200万円くらいで取れるみたいなので

他に航空券、宿泊、飲食費合わせて500万円くらい貯めれれば達成できるかな~

ただ会社を休職(最悪転職)するリスクを考えると

収益累計500万円+月次平均収益10万円

が達成できたら休職してアメリカに飛ぼうと思います

 

現在地

目標には程遠い(進捗率0.24%)ですが

まず、2年続けられたことを褒めたいです

累計収益は合計12212円。先月の収益は22円でした。

道のりは遠いですが、めげずに頑張っていこうと思います

 

モチベーションが続く限り目標に向けて続けていこうと思いますので、

目標が達成できた時にこの備忘録がこれからブログを始めようという方の励みなれば幸いです。

 

これまでの収益化への道のりは、以下です

【収益化への道】10記事時点の途中経過~ゼロから始める副業~2W - techemoのブログ

【収益化への道】20記事時点の途中経過~ゼロから始める副業~2Months - techemoのブログ

【収益化への道】50記事時点の途中経過~ゼロから始める副業~3Months - techemoのブログ

【収益化への道】80記事時点の途中経過~ゼロから始める副業~4Months - techemoのブログ

【収益化への道】100記事時点の途中経過~ゼロから始める副業~5Months - techemoのブログ

【収益化への道】120記事時点の途中経過~ゼロから始める副業~6Months - techemoのブログ

【収益化への道】140記事時点の途中経過~ゼロから始める副業~7Months - techemoのブログ

【収益化への道】150記事時点の途中経過~ゼロから始める副業~8Months - techemoのブログ

【収益化への道】目標を決めました~ゼロから始める副業~9Months - techemoのブログ

【収益化への道】開設から1年たちました~ゼロから始める副業~12Months - techemoのブログ

【収益化への道】280記事時点の途中経過~ゼロから始める副業~1年半経過 - techemo(てけも)のブログ

ここ半年進捗は

更新頻度は減ってしまってますがなるべく週に1投稿は続けてきました

半年ちょい前は瞬間的に収益が発生しましたがここ半年はそれ以前と同じくらいに戻っています

ブログの収入は波があるとは聞いていたのですがここまで大きく変動するとは驚きです

 

内訳を分析してみると、この2年間の収益の割合としては

アフィリエイトが98%で残り2%が広告収入でした

私の場合のアフィリエイト収入は

記事の商品紹介リンクをクリックいただきリンク先(Amazon楽天、Yahooショッピング)で何らかの商品を購入いただいた際に発生する収入がメインです

この半年では88円でした

特徴は爆発力がある一方で安定しないので毎月の収入が読めないことで0円の月から1万円を超える月までありました。

 

Adsense収入は

このブログを読んでくださる方の数に応じて表示される広告が表示された回数やクリックされた回数に応じて発生するもので

この半年では31円でした

特徴は比較的安定しておりブログ始めたばかりの月を除いて収益が発生しています

ブログのPVが増えるに従い少しずつ増えてきています

具体的に登録したサービスなどは8か月時点の備忘録にも詳しく書いています

techemo.hatenablog.com

 

今後の展望

結果として2年間で1.2万円の収益をあげることができました。

ただ輸入品の購入額を考えると収支としてはマイナスなので副業とはとても言えないですねw

趣味の延長なので続いていますが収入目的だったらモチベーション維持できなかったと思います

まずはトントンを目指していきます

 

ネットショップの方もまず1点購入いただけるようにテコ入れしていきます

まず私のショップでしか買えないような商品を輸入品を組み合わせて作っていきます

例えば本業の研究開発ノウハウを活かして、

中国輸入品でそろえる自由研究キット(研究レポート案つき)とか

をラインナップしていけたらと思います

 

結果としてセスナの免許取得に手が届けば幸せです

 

ここまで収益が上がってきたも読者の皆様のおかげです。

読んでいただける方がいるのを励みに可能な限り面白い記事が書けるよう努力していきます!

 

また、この備忘録がこれからブログを始めようという方の励みなれば幸いです。